新刊:『実践知』
金井 壽宏 (神戸大学教授)
楠見 孝 (京都大学教授) /編
『実践知――エキスパートの知性』
2012年3月発行
四六判 , 370ページ
定価 2,520円(本体 2,400円)
ISBN 978-4-641-16386-7
◆仕事の熟達に,終わりはないが,方法はある◆
.どんな分野にも,よい経験を豊かに積み,同輩や後進の範となる熟達者がいる。誰もがそうなれる可能性をもっているのなら,誰にとっても有益な形で,そこへの道を示せないだろうか? 心理学・組織論が蓄積してきた調査・研究が,働く人の普遍的な課題に挑む。
〈もくじ〉
第Ⅰ部 実践知――獲得と継承のしくみ
第1章 実践知と熟達者とは (楠見 孝)
第2章 実践知の獲得――熟達化のメカニズム (楠見 孝)
第3章 実践知の組織的継承とリーダーシップ (金井壽宏・谷口智彦)
第Ⅱ部 エキスパートの仕事場から
第4章 組織の中で働くエキスパート
Expert4-1 営業職 (松尾 睦)
Expert4-2 管理職 (元山年弘・金井壽宏・谷口智彦)
Expert4-3 IT技術者 (平田謙次)
第5章 人を相手とする専門職
Expert5-1 教 師 (坂本篤史・秋田喜代美)
Expert5-2 看護師 (勝原裕美子)
第6章 アートに関わるエキスパート
Expert6-1 デザイナー (松本雄一)
Expert6-2 芸舞妓 (西尾久美子)
Expert6-3 芸術家 (横地早和子・岡田 猛)
終 章 熟達化領域の実践知を見つけ活かすために (金井壽宏)