« 書評:『空間経済学』 「経済セミナー」に掲載 | トップページ | 新刊:『人生にいかすカウンセリング』 »

2011年8月12日 (金)

編集室の窓:『書斎の窓』2011年7・8月号に掲載

最近,政府の役割を考える機会が多くなりました。『地方自治入門』では,地方自治の課題に県知事がいかに対応するかというエピソードから学習へと導きます。つかむシリーズには『政治学をつかむ』が加わります。

次に,自動車産業に関する書籍を2冊ご紹介します。コスト削減のみならず,整流化,同期化といった大きな生産革命の源流を遡り明らかにする『日産プロダクションウェイ』に続き,『タイトヨタの経営史』は輸出企業として地位を確立するに至る海外子会社の自立プロセスを,経営史の方法を駆使して描く力作です。

情報が豊富な現代,自ら考え行動できる社会人が求められます。そのために必要な思考の理論と育て方を解説する『批判的思考力とその育成』がお薦めです。カウンセリングは,心の問題に接する,教育,福祉,看護の分野で広く必要とされます。『人生に生かすカウンセリング』では,話を聴き,援助をするための知識や技術をやさしく説明します。

戦後66年,今回の震災で戦争を知らない世代も大きな痛みを経験しました。復旧から復興へと向かう今も避難生活を送る方がおられます。より良い復興を願い,僅かでもできることは何かを問う日が続きます。(F)

« 書評:『空間経済学』 「経済セミナー」に掲載 | トップページ | 新刊:『人生にいかすカウンセリング』 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 編集室の窓:『書斎の窓』2011年7・8月号に掲載:

« 書評:『空間経済学』 「経済セミナー」に掲載 | トップページ | 新刊:『人生にいかすカウンセリング』 »

twitter

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

Google+1

  • Google+1