« 『入門・日本経済』第2章(日本経済の歩み1) 練習問題解答 | トップページ | 『入門・日本経済』第3章(日本経済の歩み2) 練習問題解答 »

2010年12月 1日 (水)

『入門・日本経済』第3章(日本経済の歩み2) 図表の出所

■本章の理解に役立つウェブサイト
・内閣府「経済財政白書/経済白書」

■図表の出所(ウェブサイト)
・図3-1 国民総資産の推移
→内閣府「国民経済計算」

・図3-2 日経平均株価の推移
→日本経済新聞社「日経平均プロフィル」

・表3-1 景気基準日付
→内閣府「景気動向指数」
※「景気基準日付」(第14循環)が変更されました(景気動向指数研究会)。(2011年10月)

・図3-4 日本とアメリカの経済成長率の推移
→内閣府「国民経済計算」
 内閣府「昭和30年からの需要項目別一覧(68SNA・平成2年基準)」 
 IMF「World Economic Outlook Database」

・図3-5 インフレ率と公定歩合の推移
→日本銀行「時系列統計データ検索サイト」
 総務省統計局「消費者物価指数(CPI)」

« 『入門・日本経済』第2章(日本経済の歩み1) 練習問題解答 | トップページ | 『入門・日本経済』第3章(日本経済の歩み2) 練習問題解答 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『入門・日本経済』第3章(日本経済の歩み2) 図表の出所:

« 『入門・日本経済』第2章(日本経済の歩み1) 練習問題解答 | トップページ | 『入門・日本経済』第3章(日本経済の歩み2) 練習問題解答 »

twitter

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

Google+1

  • Google+1