« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2010年9月

2010年9月29日 (水)

新刊:『複雑さに挑む社会心理学 改訂版』

124189亀田 達也 (北海道大学教授)
村田 光二 (一橋大学教授)/著

『複雑さに挑む社会心理学 改訂版
 ――適応エージェントとしての人間』

有斐閣アルマSpecialized

四六判並製カバー付,286ページ,定価 1,995円(本体 1,900円)
ISBN 978-4-641-12418-9
2010年10月16日発売

続きを読む "新刊:『複雑さに挑む社会心理学 改訂版』" »

書評:『「自尊心」を大切にした高機能自閉症の理解と支援』 『児童心理』に掲載

別府哲・小島道生/編
『「自尊心」を大切にした高機能自閉症の理解と支援』
2010年6月刊行
→書籍情報はこちら

『児童心理』(2010年10月号)に,書評が掲載されました。

著者より:『病院の世紀の理論』 「書斎の窓」に掲載

猪飼周平/著
『病院の世紀の理論』

2010年4月刊
→書籍情報はこちら

著者の猪飼周平先生が,『書斎の窓』(2010年9月号)に寄稿されたエッセイ「『病院の世紀の理論』から地域包括ケアの社会理論へ」をお読みいただけます。
こちら (PDFファイル)

著者より:『ファイナンス論』 「書斎の窓」に掲載

大村敬一/著
『ファイナンス論――入門から応用まで』
2010年4月刊
→書籍情報はこちら

著者の大村敬一先生が,『書斎の窓』(2010年9月号)に寄稿されたエッセイ「体系化した金融論としてのファイナンス論」をお読みいただけます。
こちら (PDFファイル)

著者より:『コーポレート・ガバナンスの経営学』 「書斎の窓」に掲載

加護野忠男・砂川伸幸・吉村典久/著
『コーポレート・ガバナンスの経営学――会社統治の新しいパラダイム』

2010年3月刊
→書籍情報はこちら

著者の砂川伸幸先生・吉村典久先生が,『書斎の窓』(2010年9月号)に寄稿されたエッセイ「コーポレート・ガバナンス(企業統治)に対する本音」をお読みいただけます。
こちら (PDFファイル)

書評:『国際競争力の経営史』 「社会経済史学」に掲載

湯沢威・鈴木恒夫・橘川武郎・佐々木聡/編
『国際競争力の経営史』
2009年3月刊行
→書籍情報はこちら

『社会経済史学』(第76巻第1号)に,書評が掲載されました(評者は,大東英祐・埼玉学園大学経営学部教授)。

著者より:『社会福祉の利用者と人権』 「書斎の窓」に掲載

秋元美世/著
『社会福祉の利用者と人権――利用関係の多様化と権利保障』

2010年4月刊
→書籍情報はこちら

著者の秋元美世先生が,『書斎の窓』(2010年7・8月号)に寄稿されたエッセイ「社会福祉の利用者と人権」をお読みいただけます。
こちら (PDFファイル)

著者より:『やさしい発達と学習』 「書斎の窓」に掲載

外山紀子・外山美樹/著
『やさしい発達と学習』
2010年3月刊
→書籍情報はこちら

著者の外山紀子先生が,『書斎の窓』(2010年7・8月号)に寄稿されたエッセイ「食にみる子どもの発達と学習」をお読みいただけます。
こちら (PDFファイル)

著者より:『現代教育社会学』 「書斎の窓」に掲載

岩井八郎・近藤博之/編
『現代教育社会学』

2010年3月刊
→書籍情報はこちら

編者の岩井八郎先生が,『書斎の窓』(2010年7・8月号)に寄稿されたエッセイ「フリースクール運動の遺産」をお読みいただけます。
こちら (PDFファイル)

著者より:『入門・産業組織』 「書斎の窓」に掲載

井手秀樹・鳥居昭夫・竹中康治/著
『入門・産業組織』

2010年3月刊
→書籍情報はこちら

著者の井手秀樹先生が,『書斎の窓』(2010年7・8月号)に寄稿されたエッセイ「市場と競争政策の望ましいあり方とは」をお読みいただけます。
こちら (PDFファイル)

2010年9月28日 (火)

書評:『イノヴェーションの創出』 「労政時報」に掲載

尾高煌之助・松島茂・連合総合生活開発研究所/編
『イノヴェーションの創出』

2010年5月刊
→書籍情報はこちら

『労政時報』(2010年9月24日号)の「BOOK GUIDE」欄にて紹介されました。

2010年9月27日 (月)

編集室の窓:『書斎の窓』2010年9月号に掲載

近代ヨーロッパはどのような世界であったのでしょうか。また主権国家は,いつ,どのように形成されたのでしょうか。ヴィクトリア女王や19世紀イギリスの外交指導者パーマストンなど,歴史的人物を生き生きと描いて定評の君塚直隆先生が,『近代ヨーロッパ国際政治史』を書き上げてくださいました。

近代ヨーロッパは,国際法,外交儀礼,主権国家の概念など国際社会の規範を形成し,現代国際社会の源流と伝統を築き上げました。王侯・貴族から絶対君主へ,そして主権国家へという国際政治上の主役の移行をふまえ,16世紀から20世紀初頭にかけての400年のヨーロッパ国際政治史を活写します。

峯陽一先生・武内進一先生・笹岡雄一先生編集の『アフリカから学ぶ』は,アフリカの歴史を独自の視点で読み解き,アフリカが抱える問題のルーツを探るとともに,紛争と貧困の解決に向けてたくましく生きる姿を描き出したものです。支援に携わってきた著者たちが,現場からのメッセージを伝えます。

仲真紀子先生監訳のR. ブルほか著『犯罪心理学』は,犯罪心理についての知識を得たいと願う市民にも読めるよう平易に描かれた,捜査・裁判等の現場から学ぶ入門書です。

秋の夜長にぜひご一読ください。(Y・S)

*弊社のPR誌『書斎の窓』(月刊)に掲載されている,当部の近況案内「編集室の窓」を転載しました。

新刊:『グローバル・インバランスの経済分析』

163669藤田 誠一 (神戸大学教授)
岩壷 健太郎 (神戸大学准教授)/編

『グローバル・インバランスの経済分析』

A5判上製カバー付,234ページ,定価 4,620円(本体 4,400円)
ISBN 978-4-641-16366-9
2010年10月刊

続きを読む "新刊:『グローバル・インバランスの経済分析』" »

新刊:『日本経済学会75年史』

163591日本経済学会/編

『日本経済学会75年史――回顧と展望』

A5判上製カバー付,484ページ,定価 4,200円(本体 4,000円)
ISBN 978-4-641-16359-1
2010年10月8日発売

◆ 経済学はどこからやってきて,どこへ向かうのか ◆

続きを読む "新刊:『日本経済学会75年史』" »

新刊:『経験から学ぶ人的資源管理』

183896上林 憲雄 (神戸大学教授)
厨子 直之 (和歌山大学准教授)
森田 雅也 (関西大学教授)/著

『経験から学ぶ人的資源管理』
有斐閣ブックス

A5判並製カバー付,400ページ,定価 2,730円(本体 2,600円)
ISBN 978-4-641-18389-6
2010年10月7日発売

続きを読む "新刊:『経験から学ぶ人的資源管理』" »

新刊:『現代青年期の心理学』

281202

溝上 慎一 (京都大学准教授)/著

『現代青年期の心理学――適応から自己形成の時代へ』

有斐閣選書

四六判並製カバー付,260ページ,定価 1,890円(本体 1,800円)
ISBN 978-4-641-28120-2
2010年10月4日発売

続きを読む "新刊:『現代青年期の心理学』" »

新刊:『日本型マーケティングの新展開』

163676池尾 恭一 (慶應義塾大学教授)
青木 幸弘 (学習院大学教授)/編

『日本型マーケティングの新展開』

A5判並製カバー付,336ページ,定価 3,465円(本体 3,300円)
ISBN 978-4-641-16367-6
2010年10月4日発売

◆ 消費者意識の変容に応えるマーケティング戦略の行方は? ◆

続きを読む "新刊:『日本型マーケティングの新展開』" »

新刊:『交通市場と社会資本の経済学』

163652杉山 武彦 (一橋大学学長)/監修
竹内 健蔵 (東京女子大学教授)
根本 敏則 (一橋大学教授)
山内 弘隆 (一橋大学教授)/編

『交通市場と社会資本の経済学』

A5判並製カバー付,302ページ,定価 3,045円(本体 2,900円)
ISBN 978-4-641-16365-2
2010年10月4日発売

◆ いま話題の交通市場が見えてくる ◆

続きを読む "新刊:『交通市場と社会資本の経済学』" »

新刊:『まちづくりを学ぶ』

183902石原 武政 (関西学院大学教授)
西村 幸夫 (東京大学教授)/編

『まちづくりを学ぶ――地域再生の見取り図』
有斐閣ブックス

A5判並製カバー付,284ページ,定価 2,415円(本体 2,300円)
ISBN 978-4-641-18390-2
2010年9月刊

続きを読む "新刊:『まちづくりを学ぶ』" »

新刊:『財政研究 第6巻 ケインズは甦ったか』

299207日本財政学会/編

『財政研究 第6巻 ケインズは甦ったか』
日本財政学会年報

A5判上製カバー付,254ページ,定価 5,250円(本体 5,000円)
ISBN 978-4-641-29920-7
2010年9月刊

◆ 財政学研究の到達点を示す ◆

続きを読む "新刊:『財政研究 第6巻 ケインズは甦ったか』" »

新刊:『イギリス航空機産業と「帝国の終焉」』

163614坂出 健 (京都大学准教授)/著

『イギリス航空機産業と「帝国の終焉」
 ――軍事産業基盤と英米生産提携』

京都大学経済学叢書

A5判上製カバー付,324ページ,定価 4,935円(本体 4,700円)
ISBN 978-4-641-16361-4
2010年9月刊

続きを読む "新刊:『イギリス航空機産業と「帝国の終焉」』" »

2010年9月 6日 (月)

書評:『日本の工業化と女性労働』

ジャネット・ハンター/著,阿部武司・谷本雅之/監訳
『日本の工業化と女性労働――戦前期の繊維産業』

2008年6月刊
→書籍情報はこちら

『大原社会問題研究所雑誌』(第619号)に牧野文夫・法政大学教授による書評が,『歴史評論』(第725号)に石井寛治・東京大学名誉教授による書評が,掲載されました。

専門誌への書評掲載が続いております。ご注目ください。

2010年9月 5日 (日)

新刊:『社会心理学』

053755池田 謙一 (東京大学教授)
唐沢 穣 (名古屋大学教授)
工藤 恵理子 (東京女子大学教授)
村本 由紀子 (横浜国立大学准教授)/著

『社会心理学』

New Liberal Arts Selection

A5判並製カバー付 , 496ページ<2色刷>,定価 3,360円(本体 3,200円)
ISBN 978-4-641-05375-5
2010年9月刊

続きを読む "新刊:『社会心理学』" »

新刊:『アフリカから学ぶ』

049864_1_2峯 陽一 (同志社大学教授)
武内 進一 (JICA研究所上席研究員)
笹岡 雄一 (JICA研究所上席研究員)/編

『アフリカから学ぶ』

四六判並製カバー付, 464ページ,定価 2,415円(本体 2,300円)
ISBN 978-4-641-04986-4
2010年9月刊

◆ 「他者」として向き合ってみませんか? ◆

続きを読む "新刊:『アフリカから学ぶ』" »

新刊:『教育評価 第2版補訂2版』

112773_3_2梶田 叡一 (環太平洋大学学長)/著

『教育評価 第2版補訂2版』

有斐閣双書

四六判並製カバー付,348ページ,定価 2,310円(本体 2,200円)
ISBN 978-4-641-11277-3
2010年9月刊

続きを読む "新刊:『教育評価 第2版補訂2版』" »

新刊:『犯罪心理学』

Hanzaisinrigaku100904R.ブル (レスター大学教授)
C.クック (グロスターシャー大学講師)
R.ハッチャー (レスター大学講師)
J.ウッドハム (アストン大学講師)
C.ビルビー (レスター大学講師)
T.グラント (アストン大学講師)/著
仲 真紀子 (北海道大学教授)/監訳

『犯罪心理学
 ――ビギナーズガイド:世界の捜査,裁判,矯正の現場から』

四六判並製カバー付, 268ページ,定価 2,415円(本体 2,300円)
ISBN 978-4-641-17369-9
2010年9月刊

◆ 犯罪の解明,捜査,裁判,矯正,処遇に挑む心理学的観点がわかる ◆

続きを読む "新刊:『犯罪心理学』" »

新刊:『国際財政論』

Kokusaizaiseiron100904植田和弘 (京都大学教授)
新岡 智 (関東学院大学教授)/編

『国際財政論』

有斐閣ブックス

A5判並製カバー付,232ページ,定価 2,100円(本体 2,000円)
ISBN 978-4-641-18384-1
2010年8月刊

続きを読む "新刊:『国際財政論』" »

2010年9月 3日 (金)

書評:『コーポレート・ガバナンスの経営学』 「企業会計」に掲載

加護野忠男・砂川伸幸・吉村典久/著
『コーポレート・ガバナンスの経営学――会社統治の新しいパラダイム』

2010年3月刊
→書籍情報はこちら

『企業会計』(2010年10月号)に,書評が掲載されました(評者は,広田真一・早稲田大学教授)。

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

twitter

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

Google+1

  • Google+1