« 2003年8月 | トップページ | 2003年10月 »

2003年9月

2003年9月30日 (火)

著者より:『教育心理学ハンドブック』 編集委員による座談会(下)

日本教育心理学会/編
『教育心理学ハンドブック』

2003年3月刊
→書籍情報はこちら

編集委員による座談会の模様です。
現代教育の課題と教育心理学の役割(下)
 ――『教育心理学ハンドブック』の刊行をめぐって

続きを読む "著者より:『教育心理学ハンドブック』 編集委員による座談会(下)" »

2003年9月29日 (月)

著者より:『教育心理学ハンドブック』 編集委員による座談会(上)

日本教育心理学会/編
『教育心理学ハンドブック』

2003年3月刊
→書籍情報はこちら

編集委員による座談会の模様です。
現代教育の課題と教育心理学の役割(上)
 ――『教育心理学ハンドブック』の刊行をめぐって
司会 子安増生(京都大学大学院教育学研究科教授)
    市川伸一(東京大学大学院教育学研究科教授)
    森 敏昭(広島大学大学院教育学研究科教授)
    無藤 隆(お茶の水女子大学子ども発達教育研究センター教授)

続きを読む "著者より:『教育心理学ハンドブック』 編集委員による座談会(上)" »

2003年9月11日 (木)

特集:社会福祉関係の書籍ガイド

有斐閣では,社会福祉学を学ぶための良質のテキストを,多数取り揃えています。

◆ 社会福祉基礎シリーズ

続きを読む "特集:社会福祉関係の書籍ガイド" »

2003年9月 1日 (月)

編集室の窓:『書斎の窓』2003年10月号に掲載

社会福祉基礎シリーズ》(全17巻)が,第10巻『貧困問題とソーシャルワーク』の刊行により完結いたしました。大学・短大・専門学校等での社会福祉コースのニュースタンダード・テキストとして,また社会福祉士資格試験へのステップとして,好評のシリーズです。完結の遅れをお詫び申し上げますとともに,一層のご愛読をお願い申し上げます。

また,わが部の有力企画《新しい自治体の設計》(全6巻)が,刊行開始となりました。八月に第1巻『分権と自治のデザイン――ガバナンスの公共空間』が刊行され,第2巻『都市再生のデザイン――快適・安全の空間形成』が続きます。本シリーズは,分権型社会の実現に向けて,人間の生活の「場」としての自治体のあり方を多面的にとらえ,政策分野ごとに立案・実行・評価のための新しい発想とツールを提案するものです。以下,第3巻『持続可能な地域社会のデザイン』,弟4巻『自立した地域経済のデザイン』,弟5巻『創造的コミュニティのデザイン』,第6巻『ユニバーサル・サービスのデザイン』という巻構成です。年内完結に向けて,気持ちを引き締めて頑張っています。ご期待ください。(S)

*弊社のPR誌『書斎の窓』(月刊)に掲載されている,当部の近況案内「編集室の窓」を転載しました。

« 2003年8月 | トップページ | 2003年10月 »

twitter

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

Google+1

  • Google+1